カテゴリー別アーカイブ: インド占星術基礎

良いホロスコープの条件 その1

こんにちは。ミチユウです。今日はちょっと雨が降りそうな空模様でその風が冷たくて気持ちいいです。

久々の占星術記事更新です。ここのところ、公開講座が忙しくて、なかなか記事が書けなかったですが、今日は占星術のテクニックについてです。こうゆう記事を書くほうが楽しいですね。

良いホロスコープの条件として、一般的に以下のようなことがあります。

  1. 第1室が良い。
  2. 月が凶星の影響を受けていない。
  3. ケンドラ・ハウスに吉星が在住し、凶星が在住していない。
  4. トリコーナ・ハウスに吉星が在住し、凶星が在住していない。
  5. ドゥシュタナ・ハウス(6室、8室、12室)に惑星が在住していない。
  6. ウパチャヤ・ハウス(3室、6室、11室)に凶星が在住している。ただし、ウパチャヤ・ハウスに惑星集中していない。

何を持って良いかという難しいですが、ここに上げたのは成功とかというより、幸福に暮らしやすいホロスコープの条件かなと思います。

魂の成長を考えると、良くない配置というのも、実は人間の成長にとって、重要だったりするので、あなたのホロスコープがこれに当てはまらなくても大丈夫です。この条件をすべて満たすような人はまず、そうそういるものではありません。

さて、それぞれの条件について簡単に解説をしていきます。

1. 第1室が良い。

これはどうゆうことかというと1室はその人の肉体や性格、幼年期の環境、家系などを表します。健全な肉体に健全な精神が宿るというように、身体が健康であるということは精神・心の安定に大きな影響を与えます。1室が良いということは、肉体的に丈夫で健康に恵まれるということです。

それでは1室が良いというのは占星術的にどうなっているということでしょう。

  1. 生来的な吉星が在住している。生来的な吉星がアスペクトしている。
  2. ラグナ支配星が吉星と同室している。ラグナの支配星が吉星のアスペクトを受けている。
  3. トリコーナの支配星が在住している。
  4. ラグナ支配星がトリコーナやケンドラに在住している。
  5. ラグナ支配星が定座、ムーラトリコーナ、高揚の星座に入っている。
  6. ラグナ支配星が自分のラグナにアスペクトを返している。

逆に良くない配置とはどんなものでしょうか。

  1. 生来的な凶星が在住している。生来的な凶星のアスペクトを受けている。
  2. ラグナ支配星が生来的凶星と同室している。ラグナの支配星が凶星のアスペクトを受けている。
  3. ドゥシュタナの支配星が在住している。
  4. ラグナ支配星がドゥシュタナに在住している。
  5. ラグナ支配星が減衰している。

では、1室が良くない人はどのような意味があるのでしょう?健康に恵まれない、病気がちという人は食事療法や整体やヨガなどの健康法を通して、身体の弱さを克服していけば、人間の身体について深く理解する専門家になることができます。

そして、身体の弱く生まれてきた人を勇気づけることができるでしょう。生まれついて丈夫に生まれた人にはできないことができます。

身体が丈夫に生まれることも弱く生まれることも、それぞれに意味があるのだと思います。

今日は1つだけですが、また、次回、次のポイントについて書いていきます。

3番目に重要なカラカムシャ・ラグナ

ラグナにはアセンダント・ラグナ、月ラグナ、太陽ラグナがよく使われます。それに加えて、重要なラグナとしてカラカムシャ・ラグナ(KL)というのがあります。
その定義は、
・ナヴァムシャでアートマカラカが在住する星座をスワムシャと言います。
・スワムシャの星座をラーシではカラカムシャと言います。
※アートマカラカとはラーフとケートゥを除く惑星の中で星座中、最も高い度数にある惑星のことを言います。アートマとは“魂”という意味で、アートマカラカとは“魂の表示体”です。
バラク・オバマチャート
例えば、現アメリカ大統領バラック・オバマの場合、火星がアートマカラカです。
ナヴァムシャで在住する星座はいて座です。いて座がカラカムシャとなります。カラカムシャは他のラグナと同じように読むことができます。
意識の本質であるアートマカラカが在住するナヴァムシャの星座は、その人の本質を表すという考え方があります。バラック・オバマの場合は本質的にはいて座の人であるということです。
ナヴァムシャはその人の深い潜在意識を表し、それは人生の後半で現れるといいます。ナヴァムシャが良いことは人生の後半が良くなることを意味しています。
ラーシでカラカムシャから検証してみると、第10室の支配星の水星は第8室に在住し、第9室の支配星とコンジャンクションし、第1室支配星である木星からのアスペクトを受けています。第8室ですので困難はありますが、成功を意味しています。第9室と第10室の絡みは最強のラージャ・ヨーガであり、そこに最大吉星であり、第1室の支配星である木星のアスペクトは大きな成功を意味しています。
ナヴァムシャでスワムシャからも検証してみましょう。第1室に太陽が在住し、政府の仕事をすること、高い地位につくことを意味しています。そして第10室には水星が高揚し、定座の木星からのアスペクトを受けています。このナヴァムシャのパワフルさが彼を大統領になるまでの潜在的な強さを示しています。
彼がなぜ、大統領まで登りつめることができたのか。アセンダント・ラグナからは読みとることが難しいことが、カラカムシャ・ラグナとスワムシャ・ラグナから検証することでよく理解できます。
チャートを分析するときは、
 (1) アセンダント・ラグナ
 (2) 月ラグナ
 (3) カラカムシャ・ラグナ
の3つから検証することが大切です。この3つのラグナから同じような傾向が読み取れれば、その傾向が人生の中で強く現れます。
移動する速度の速い天体ほど人生に大きな影響を与えるラグナになります。その意味でいくとカラカムシャ・ラグナは太陽・ラグナより重要でしょう。そして、スワムシャ・ラグナは、ナヴァムシャのアセンダント・ラグナよりは特定しやすいため、正確な検証をするためには使えるラグナです。
月など移動速度の速い天体に注意して読めば、カラカムシャ・ラグナは出生時刻が不明なチャートについて使えるとても有効なテクニックです。

ホロスコープの読み解き方 18の基本法則

久々のブログ更新です。
英書“LIGHT ON LIFE” AN INTRODUCTION TO THE ASTROLOGY OF INDIA
   Hart Defouw and Robert Svoboda著
この本からホロスコープの読み解き方を意訳して、まとめました。
ホロスコープの読み解き方 18の基本法則
法則1:生来的吉星は影響を与えるハウスの良い意味を強め、凶意を緩和します。影響を与えるとは、
1) ハウスに在住またはアスペクトすること。自分のハウスに在住することは特に良い。自分のハウスにアスペクトするとそのハウスは良くなります(アスペクトバック)。
2) ハウスの支配星とコンジャンクションするかアスペクトすること。
3) ハウスの表示体とコンジャンクションするかアスペクトすること。
法則2:生来的吉星はコンジャンクションまたはアスペクトする惑星に良い影響を与え、凶意を緩和します。
法則3:生来的凶星は影響を与えるハウスの凶意を強め、良い意味を弱めます。影響を与えるとは、
1) ハウスに在住またはアスペクトすること(ただし、自室に在住するとき、良い意味を与えます。しかし、生来的吉星が在住するよりは良い影響は弱い)
2) ハウスの支配星とコンジャンクションするかアスペクトすること。
3) ハウスの表示体とコンジャンクションするかアスペクトすること。
法則4:生来的凶星はコンジャンクションまたはアスペクトする惑星の凶意を強め、良い意味を弱めます。
法則5:ハウスの生来的表示体はその自分のハウスにアスペクトするとき、そのハウスに良い影響を与える。しかし、在住するときは表示体自身の人物とその関係性に有害な影響を与えます。
・火星が第3室に在住するとき、弟妹とその関係性に有害な影響を与えます。
・暗い月が第4室に在住するとき、母親とその関係性に有害な影響を与えます。
・木星が第5室に在住するとき、子供とその関係性に有害な影響を与えます。
・金星が第7室に在住するとき、配偶者とその関係性に有害な影響を与えます。
・太陽が第9室に在住するとき、父親とその関係性に有害な影響を与えます。
・木星が第11室に在住するとき、兄姉とその関係性に有害な影響を与えます。
これらの有害な影響は惑星が自分の星座に在住するときは起きない。
法則6:惑星が自分のハウスに在住すると惑星自身が強くなり、そのハウスに良い結果をもたらします。惑星が生来的吉星であるときは、アスペクトするハウスにも良い影響を与えます。惑星が生来的凶星のときは、アスペクトするハウスには良い影響を与えません(火星が牡羊座に在住する場合は例外となります。なぜなら、アスペクトされるさそり座は自分の星座だからです)。やぎ座に在住する土星はアスペクトすることで有害な影響を与えます。しかし、減衰や敵対星座に在住する土星のアスペクトよりは良い。
法則7:惑星がケンドラに在住するとき、良くも悪くも惑星は強い影響力を持ちます。トリコーナに惑星が在住するとき、惑星は強められ吉星化します。ドゥシュタナに惑星が在住するとき、惑星が悪影響を受けます。ただし、惑星が自室に在住するときその傷つきは小さい。惑星が第3室に在住するとき、傷つくがドゥシュタナハウスに在住するより傷つきが小さい。惑星がウパチャヤに在住するとき、時がたつに連れて改善し良くなっていきます。第3室と第6室に在住する惑星は最初は苦難をを与えますが、努力によって次第に改善されていきます。第10室と第11室に在住する惑星は最初から良く、やがて一層良くなります。
法則8:トリコーナの支配星が在住するハウスやアスペクトするハウスは良い影響を受けます。特に生来的凶星の影響を受けず、生来的吉星の影響を受けているとき、はっきりと表れます。ただし、同時にドゥシュタナハウスを支配するときはドゥシュタナハウスの困難な影響が伴います。
法則9:同時にトリコーナやケンドラを支配せず、自室に在住していないドゥシュタナハウスの支配星が在住するハウスやアスペクトされるハウスは悪影響を受けます。特にドゥシュタナハウスの支配星が生来的凶星の影響を受け、生来的吉星の影響を受けていないとき、はっきりと表れます。例えば、第8室支配星が生来的凶星でトリコーナもケンドラも支配せず、ラグナに在住し、それが自室ではなく、凶星とコンジャンクションし、凶星のアスペクトを受け、どんな吉星のアスペクトも受けていないとき、第1室が強く傷つきます。
法則10:ケンドラ、トリコーナ、中立ハウスの支配星がケンドラやトリコーナに在住するとき、自身のハウスの良い意味が強まり、凶意が鎮められます。第9室支配星が第5室に在住するとき、成功し、苦労のない旅、望ましくない出来事が鎮められると予言することができます。ケンドラやトリコーナの支配星が中立ハウスに在住するとき、平均以上の良い結果が出ます。ケンドラやトリコーナ、中立ハウスの支配星がドゥシュタナに在住するとき、支配するハウスの意味に障害が発生します。第3室在住の時は少し障害が発生します。
法則11:ドゥシュタナの支配星がトリコーナ、ケンドラ、中立ハウス(この順序で下がる)に在住するとドゥシュタナハウスの良い影響が強められます。しかし、凶意は鎮められません。すべての他の条件が等しく、第12室の支配星がラグナに在住すると、たくさんのベッドの楽しみを味わうことができます。しかし、厄介な問題は起きます。ドゥシュタナの支配星がドゥシュタナハウスに在住すると、障害や困難は鎮められます。ドゥシュタナの支配星が良いハウスに在住するとそのハウスに悪影響を与えます。そして、ドゥシュタナの支配星が悪いハウスに在住するとき、障害や困難が起きます。自分自身の星座に在住しない限り、ドゥシュタナハウスの支配星が在住することは困難があります。自分自身の星座に在住したとしても何らかの問題は起こることに気をつけることが必要です。
法則12:高揚の惑星は以上の法則に関して強める方向に働きます。魚座ラグナの金星は第1室で高揚します。このケースでは身体的なことがとても傷つきます(法則9)。減衰惑星はすべての吉兆の要素を鎮めます。そして、すべての望ましくない意味を強めます。
法則13:生来的吉星が友好星座に在住するとき、良い結果をもたらします。生来的凶星が敵対星座に在住するとき、友好星座に在住するほど良い結果はもたらしません。
法則14:相互に友好関係のとき、良いヨーガを形成すると協力して良い結果を高め、有害な結果を鎮めます。反対に相互に敵対関係のときは、良いヨーガも良い結果を出すことを渋ります。
法則15:あるハウスから両隣のハウス、第12室目と第2室に生来的吉星が入っているとき、そのハウスは強められます。反対に生来的凶星が入っているときは弱められます。
法則16:あるハウスの支配星がアスペクトしたり、在住したりするとその2つのハウスの意味が混ざります。例えば、第7室の支配星が第2室に在住するとき、配偶者かビジネスパートナーを通して収入を得ます。第11室の支配星が第12室に在住すると兄姉を失うか別離する、又は兄姉が外国に住むと読むことができます。
法則17:惑星が相互にアスペクトすると惑星の意味が混ざります。支配するハウスの意味も混ざり合います。
法則18:惑星はハウスに影響を与えるのと同じように星座にも影響を与えます。例えば、ある星座の両隣に生来的吉星が在住する、又は生来的吉星が在住するかアスペクトされると強められます。ただし、生来的吉星が減衰するときは惑星がその星座に悪影響を与えることを考慮する必要があります。

インド式ホロスコープの出し方

インド式ホロスコープの出し方は以下のページを参考にしてみてください。
・無料インド占星術ソフト Jyotish Tools  http://www.jyotishtools.com/
 使い方はインド占星塾(http://www.asc-21.com/) “Free software” に載っています。
 緯度経度は東西占星術研究所の”緯度経度検索サービス”で調べることができます。
・無料オンラインチャート http://lab.seikousya.org/
※当ブログでは南インド式のホロスコープを使っています。