2010年はどんな年になるのか。今年注目のトランジット②

今日も引き続き占星術のお話です。
②うお座での木星・土星のダブルトランジット
5月2日より木星がみずがめ座からうお座に移行し、おとめ座に在住する土星とうお座-おとめ座軸でダブルトランジットを形成する。これは木星が逆行を開始して、11月1日にみずがめ座に戻るまでの期間である。そして一ヶ月後の12月5日には再び木星はうお座に移行する。2011年の5月8日までダブルトランジットは続く。
私の研究によるとうお座でのダブルトランジットは精神的・霊的な修行にとても重要な時期のようである。私は2回インドを旅したことがあるが、その2回の旅はアシュラムや聖地を巡りながら、ヨガや瞑想の日々を過ごす旅であった。まさにその2回ともがうお座でのダブルトランジットの期間とぴったり一致していたのだ。
他にも、いくつかのホロスコープを検証してみたが、ダブルトランジットが起こる星座の象意は、その時期がどんな時期になるか知るのにとても重要な手がかりである。
うお座は解脱、悟り、奉仕、芸術、感性、宗教などを意味する星座だ。そのようなことから、今年は精神的な修行をしていくこと、自分の内面を見つめること、スピリチュアルな意味においてとても重要な年になりそうだ。今年前半の困難を乗り越えて、それをばねに多くの人が精神的・霊的に成長していける年になればいいと思う。

2010年はどんな年になるのか。今年の注目のトランジット①

①土星、火星、ケートゥのトリプルトランジット
土星の逆行を開始した今年の1月13日から火星の逆行が終了する3月9日までの期間は二大凶星の土星、火星がふたご座、おとめ座、みずがめ座、てんびん座の12星座中4つもの星座でダブルアスペクトを形成するという注目すべき要注意の時期だと考えられます。
土星は苦悩、試練、困難、災難など、火星は争い、不和、事故、ケガ、急性病などを意味します。それがダブルで4つの星座に影響を及ぼすという時期なのです。
更にもう一つの凶星であるケートゥがふたご座に在住することからふたご座、みずがめ座、てんびん座ではトリプルトランジットが形成されるという厳しい時期になることが考えられます。
この期間は過去世のカルマが困難や試練を与える形で現実化する時期になります。同時にそれは私たちの精神の強さが試され、それを乗り越えて成長する時期なのです。
今、もしあなたが辛いなと思っているとしたら、それはあなただけではありません。星の影響により過去世のカルマが噴出するため、多くの人が困難に直面し、成長する時期なのです。困難は苦しみですが、それに対して逃げずに立ち向かい、乗り越えていく人には必ず成長と喜びがもたらされるのです。

ニーバーの祈り

久々の日記更新です☆
先日、読んだ本にいい言葉が載っていたので、
自分自身の心のためにもご紹介します。
        ☆
神様、私にお与えください
 変えられないものを受け入れる落ち着きを
 変えられるものを変える勇気を
 そして、その二つを見分ける知恵を
            ラインホルド・ニーバー

2010年新年明けましておめでとうございます☆

正月も明けて、すっかりもう日常になりましたね。
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます☆
昨年もいろんな人に支えられてやってこられました。
どうもありがとうございました。
2010年っていうと子供の頃のイメージで近未来に思えてしまいますね。
でも、今2010年なんですね~。
今年はどんな一年になるでしょう?
今年やりたいことは・・・・・
いっぱいあり過ぎ!?
好きなことを中心に人生生きてると
どんどんやりたいことが増えてきますね。
人生でやりたいことは尽きないです。
やっぱり私は今年も占星術を中心にやっていきたいかな。
今年は今まで以上に本格的に占星術を通して、
この世界の仕組み、真理、人生の意味を知ることを深めていきたいですね。
今年も、すべての人にとって、楽しく平和な良い一年でありますように。
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

風力発電 ~ 自然エネルギー巨大開発の現実

南伊豆でいよいよ風力発電が稼動し始めました。
自然エネルギーというと聞こえはいいですが
現実には自然を破壊し、人の生活を破壊しています。
自然エネルギーはいいですが、
ダムと同じで巨大開発はやっぱり問題が大きいですね。
Small is Beautiful で行けたらいいのになと思います。
ここには一度遊びに行ったことがあるので
もう二度と遊びにいくことができないかと思うととても残念です。
南豆の和 http://nanzumn.web.fc2.com/
南伊豆風力発電
☆ ☆ ☆ 近くに住む人のレポートです。 ☆ ☆ ☆
私たちは避難しています。
ちょうど12月に入ると同時に家から見える(350m)の一機が稼働し始め、私たちの家の周りの6機が回りだしました。
もしかしたらという安易な期待をいとも容易に裏切るその轟音、及び低周波の影響と思われる心拍数の増加、頭痛は圧倒的です。慌てての避難場所を下賀茂の民宿に依頼し今日で5日が経ちました。
風の弱まったときを見計らって家財道具の整理に戻っていますが、その都度かつての我が家がもはや人の住めるような環境ではなくなった事に落胆しています。
裏山で営巣中のハヤブサや鳶やカラスが回転するブレードに勇ましく向かって行くのをみます。ブレードに当たって落ちてしまわないよう思わず祈ってしまいます。
早速、環境庁や役場、電源開発に人間の住める環境ではなくなったことを報告し、企画調整課の課長、係長さんなども現地調査にきてもらいましたが何も実行性のある事にはなっていません。引っ越し先を決定すべく事を進めています。
今まで想像の中で私たちを苦しめていた風車に比べればリアリティーは遥かに圧倒的で早速具体的対応するべく様々行動しています。
この地上の楽園のような南伊豆で風力発電の脅威はその日常に世界が今置かれている現実を投影するよい機会となりました。
近隣の地元の人々とのつながりも深いものとなり。漁師や百姓の人たちも、事の次第(事業者と一体となって建設推進してきた行政にだまされた事)にようやく気づき、落胆とともに自分たちが当たり前のように享受していたこのすばらしい自然環境を、改めて心から感謝する事のきっかけとなっています。
引っ越すという選択肢を持っていない地元の人々(特に老人たち)。その人たちの健康被害や心理的なストレスを、その具体的な声が行政や事業者に明確に届き、対処されるようにその道筋をつけよとしている最中でもあります。
外から来た私のような者のほうがしがらみもなく迅速に動けるようで、地元の人にも信頼されかけていると感じています。
以上報告しました。

愛とは何か? ☆ 愛欲 – 愛情 – 愛 ☆

昨日、一昨日と東京のお寺で行なわれた
あわのほしまつりというのに参加してきました。
そこで愛とは何かというトークセッションがありました。
愛とは人類の永遠のテーマ。
なかなか解りやすく、興味深い考えがあったのでご紹介します。
  ☆ ☆ ☆
愛には三種類があります。
愛欲、愛情、愛
『愛欲』とは自分100%、相手0%
『愛情』とは自分50%、 相手50%
『愛』 とは自分0%、  相手100%
さて、あなたの愛はこの三つのどこにありますか?
あなたの愛は本物の愛ですか?

有名人検証 ジョン・レノン

ジョン・レノン
明日12月8日は音楽を通して世界の平和を訴え続けたミュージシャン、ジョン・レノンの命日です。今回はそれにちなんで、彼の才能や精神性、その死についてインド占星術で読み解いていってみたいと思います。
1940年10月9日 18:30 England Livepool生まれ
ジョン・レノンD-1
1.彼の人生のテーマ
彼は音楽、歌、詩を通して、世界に平和をうったえかけていました。

第1室の支配星が在住するハウスはその人の人生のテーマになる。
第10室の支配星が在住するハウスはその人の社会的な行動がどこで為されるかを現す。

それは彼の第1室(本質)と第10室(社会的な行動、天命)を支配する木星が第2室のスピーチや言葉を表すハウスに在住することで示されています。彼は言葉を通して、自己を表現することが彼自身にとっても、仕事においても重要なテーマだったのです。

月の在住するハウスはその人の心が安らぐ領域を意味する。

また、月は第11室に在住し、友人関係、人とのネットワークをとても大切にし、それによって彼は心の安らぎが得られことを意味しています。この月は同時に心や自己実現を意味する第5室を支配していることも重要なポイントです。自己実現が第11室の広い友人関係の中で実現していくことを意味しています。
2.彼のミュージシャンとしての才能
彼のアセンダントはうお座にあります。うお座は芸術の金星が高揚する星座であり、とても感性が豊かで想像力に恵まれる芸術家の星座です。そこにアセンダントが位置することから芸術的な才能に恵まれていることがわかります。また、月が創造活動や芸術を意味する第5室にアスペクトバックをし、彼のそうした創造力豊かな才能を高めています。
ヴォーカルとしての才能は第2室の良さに現われています。第2室には機能的にも生来的にも吉星の木星が在住しています。しかも火星がアスペクトバックをしているため、とても良い状態にあり、歌の才能があることを示しています。
3.スピリチュアルな側面
第1室に解脱の表示体であるケートゥが在住し、しかも解脱の星座であるうお座に在住することから、スピリチュアルなことに対する関心が高かったことがわかります。また、月に対し土星がアスペクトし、心の傷を負わせています。この月はケーマドルマ・ヨーガを形成し、寂しさや孤独感といったものを与え、心を精神的なものに向かわせています。また、この月の状態は、幼年期の寂しさと心の傷をよく現しています。

幼年期
1940年10月9日(18時30分)、第二次世界大戦のナチス・ドイツによる空襲下に置かれたリバプールで誕生。出生時、父・アルフレッドは商船の乗組員として航海中で不在、母・ジュリアも他の男性と同棲していたため、母の姉である伯母のミミ夫婦のもとで育てられることとなる。
1946年、アルフレッドが帰国し、父に引き取られ数週間一緒に暮らすものの、ジュリアがジョンを連れ戻す。しかし母親と暮らすことはできず、ふたたびミミ夫婦のもとで育った。父親もまた、行方がわからなくなってしまう。
(Wikipediaより)

土星と木星が極めてタイトにコンジャンクションし、これも一つのサンニヤシン・ヨーガを形成しています。土星は木星を世俗的な幸福に使うのを抑制し、木星は土星を世俗的な権力に向かうのを補正します。木星は宗教的な叡智を意味する惑星として機能しやすくなり、土星は世俗社会を厭離する強い意思という惑星として機能しやすくなります。更にハウス支配でも木星はダルマトラインの第1室、土星はモクシャトラインの第12室を支配し精神的な傾向を示しています。
4.平和活動家としての特徴
アセンダントが木星支配の慈善活動を好むうお座に位置しています。第6室に金星が在住し、争いを好まない平和主義者であることを意味しています。興味深いことに彼がイマジンを制作し、発表したのはラーフ/金星期でした。第5室に月がアスペクトバックし、心優しく、愛情深いかに座の性質が彼の性格として現われます。
しかし、第7室に争いの火星が在住しています。争いの第6室支配の太陽も在住し、配偶者やビジネスパートナーなどの深い関係になったものと争いやすいことを意味しています。第7室支配星の水星も第8室に在住し、人間関係での苦悩を意味しています。こうした人とのトラブルから来る苦しみが、更に強く平和を求めさせたのでしょう。
5.彼の魂が死を通して伝えたもの
1980年12月8日、銃によって殺害されました。そのときのダシャーは木星/水星期でした。マハー・ダシャーの木星はマラカの第2室に在住し、アンタル・ダシャーの水星もマラカの第7室を支配しています。人は寿命が尽きるときのダシャーにはマラカが絡みます。まさに星の影響は完璧に作用しています。
また、暴力による殺害はなぜ起きたのでしょうか。それは第7室の支配星である水星が陰謀・災難・死を意味する第8室に在住し、マラカと第8室が絡むことで悲劇的な死を意味しています。
水星はマハー・ダシャーの木星をラグナとしてみたとき、暴力の第6室を支配し、第8室に在住しています。ドゥシュタナ・ハウスが絡み合い、やはり危険な状態を意味しています。
これは運命によるものだったのでしょうか。それとも彼は生まれる前に自らの死を通して、人々に平和を訴えるために計画して生まれてきたのでしょうか。多くの人が彼の死を通して、彼の命日に平和について考えさせられます。人が死ぬことは悲しいことです。
しかし、彼の魂は死という衝撃的な出来事を通して、私たちにたくさんの気づきを与え、与え続けているのではないでしょうか。すべての運命的な出来事は必ず何か意味があります。この世界で意味もなく起こることは一つもないのだと思います。
あなたも世界の平和と幸福について考え、そのための行動を起こしてみませんか?
関連記事:
1208はジョンレノンの命日、「世界どうじたはつ平和」の日! その1
1208はジョンレノンの命日、「世界どうじたはつ平和」の日! その2
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
イマジン ☆ ジョン・レノン
イマジン
想像してごらん 天国なんて存在しないと
想像しようとすれば簡単だよ
僕達の下に地獄なんて無いんだ
ふり仰げば空があるだけさ
想像してごらんすべての人々が
現在を生きているんだと…
想像してごらん 国境なんて存在しないと
そう思うのは難しいことじゃない
殺す理由も、死ぬ理由もない
宗教なんてものも存在しない
想像してごらん すべての人々が
平和のうちに暮らしていると…
僕のことを単なる夢想家だと思うかもしれない
でも、僕ひとりだけじゃないんだ
いつの日にか 君も仲間に加わってくれよ
そうすれば 世界はひとつになるだろう
想像してごらん 所有なんて存在しないと
君にもそういう考えができるかしら
貧困になったり飢えたりする必要はない
兄弟同志なのだから
想像してごらん すべての人々が
この世界を分かち合っているのだと…
僕のことを単なる夢想家だと思うかもしれない
でも 僕ひとりだけじゃないんだ
いつの日にか 君も仲間に加わってくれよ
そうすれば、この世界はひとつになって動くだろう

インド占星術入門ワークショップ&出張セッション@あわのほしまつり 12/11(金)

東京杉並区にあるお寺で行なわれるお祭り”あわのほしまつり”に出展します。
出張個人セッション(お祭り特別料金、限定3人!)とインド占星術入門ワークショップをします。
ご興味のあるかたは是非ご参加下さい。
あわの星まつりについてはこちら↓
http://plaza.rakuten.co.jp/amamimai/diary/200911280000/
【日にち】12月11日(金)11:00~17:00
【場所】本應寺(ほんのうじ)/栖岸院(せいがんいん)
   東京都杉並区永福町1-7-2
   03-3321-7860(本應寺)
   京王線下高井戸より4分 井の頭線永福町より7分
【予定】
・11:00~14:00 個人セッション(限定3人、予約者優先)
・15:00~16:30 インド占星術入門ワークショップ
        ”月と太陽で自分を知ろう♪”
【インド占星術入門ワークショップ ”月と太陽で自分を知ろう♪”】………………………
●内容
「気になるあの人はどんな人?相性は?」
「どうしたらあの人を理解できるのだろう?」
「私の子供はどんな子?」
そんな身近なことに対するヒントがインド占星術の智慧の中には隠されています。
私たちがいつも見ている太陽とお月様を通して、
自分自身の内面をより深く知ることができます。
それはまた同時に友人や恋人、
家族などのあらゆる身近な人たちのことを知ることでもあります。
お互いの性質や相性を知ることによって、
人間関係をうまく築き、お互いのもてる能力(ちから)を活かしていくことができます。
人間関係、恋愛、仕事、子育てなど人生をより心豊かに暮らしていくことに役立ちます。
あなたもインド占星術☆星の智慧を体験してみませんか?
●過去のワークショップの様子 
http://maitrii.web.fc2.com/study/workshop/sunmoon.html
http://jyoti.blog108.fc2.com/blog-date-200906.html
http://jyoti.blog108.fc2.com/blog-entry-76.html
●料金
・当日:2,000円
・予約:1,700円
事前予約の方はもう一名、相性をみたい方のホロスコープも無料で作成致します。
是非、ご予約の上ご参加下さい。
尚、会場はスペースが限られていますので事前予約者を優先させて頂きます。
定員:7名(予定) 12/7現在 予約者 2名
●予約
次の項目をメールでお伝え下さい。
予約先アドレス:maitrii@inter7.jp
12/8,9,10昼間はメールをチェックできません。
この期間にメールした方は10日夜にご返信いたします。
・ご氏名
・生年月日
・出生時刻(午前・午後を明記下さい)
・出生地(市町村名まで)
・E-mailアドレス
【インド占星術個人セッション】……………………………………………………
インド占星術は人生の航海図のようなものです。
人は運命の流れや自分を深く知ることによって、
人生という魂の成長の旅をよりスムーズに自分らしく生きていくことができます。
運命はあります。しかし、それは自由意志によって、変えることができるものです。
恋愛・結婚・相性・仕事・人間関係・家庭・子供・人生の目的や課題など、
人生で起こる様々なことに対して、
インド占星術を通じてあなたの中に眠れる可能性を引き出し、
人生をより豊かで、幸せに、実りあるものにしていってください。
●料金
イベントの時間が限られていますので限定3人までとさせて頂きます。
現在予約者 1名です。まだ空いてます!
料金は”おまつり特別料金”です。
是非、この機会にインド占星術を体験してみてください。
・当日:30分 4,000円
★予約:30分 3,500円
☆モニタ予約:30分 2,800円
・延長料金はすべて10分1,000円になります。
・最長 60分まで。
予約の方は事前に数時間をかけて準備を致しますので
料金だけでなく、セッションの内容も濃いものになります。
事前予約をお勧めします。
また、モニタ予約の方は事前に人生の中で重要な出来事、転機となった出来事を
過去の経歴として20項目以上をまとめて頂きます。
出来事とは結婚・離婚、恋愛、子供、出世、引越し、神秘体験、留学、
就職、仕事、ボランティア活動など、人生の中で節目となったことです。
時期は年月をわかる範囲で正確にお書き下さい。
モニタセッションはお客様にもとても有益なものになります。
個々人の傾向を事前に把握できるため、充実した鑑定を行なうことができます。
●予約
次の項目をメールでお伝え下さい。
予約先アドレス:maitrii@inter7.jp
12/8,9,10昼間はメールをチェックできません。
この期間にメールした方は10日夜にご返信いたします。
・ご氏名
・生年月日
・出生時刻(午前・午後を明記下さい。母子手帳でご確認下さい)
・出生地(市町村名まで)
・セッション開始時間(11時、12時、13時)
・性別
・職業
・E-mailアドレス
・電話番号
・経歴:結婚離婚、引越し、病気など人生の節目となった出来事とその時期 5項目以上。
 (出生時刻の妥当性の確認に必要になります)
 モニタ希望の方は20項目以上お願いします。
・相談内容:できる限り具体的にお書き下さい。
・相性鑑定や人間関係を観たい方は相手の方の出生情報
 (生年月日、出生時刻、出生地)をわかる範囲でお伝え下さい。
…………………………………………………………………………………..
インド占星術師ミチユウ 
maitrii@inter7.jp
http://maitrii.web.fc2.com/

インド占星学家 ミチユウのインド占星術 目次

●メール鑑定、対面セッションご希望の方は
インド占星術鑑定サイト Maitrii へ http://maitrii.web.fc2.com/

●最新の更新記事
今すぐできる!心を安定させる方法
★ 食は運命を変える ☆ その2 極力避けた方がいい食品
★ 食は運命を変える ☆ その1 肉食は控えめにしよう!09/11/12
・口は運命を左右する!? その5 ”小食”によって得られる幸せ09/10/29
●インド占星術超入門講座
太陽と月で知る自分を知ろう! 12星座と性格や性質
●インド占星術初級レベル
インド占星術とは?
・カルマの法則と輪廻転生
ホロスコープの出し方
・ホロスコープの読み方
・星座の陰陽
・火地風水
・惑星のアスペクト
・惑星の強さ
・第2室と言葉
・人生の主要なテーマを知る 第1室支配星と月、太陽
・人生の課題やカルマを見る
・人生の成功を知る ラージャ・ヨーガ
・金運を知る ダーナ・ヨーガ
・人生の学びの時期を知る アリシュタ・ヨーガ
ヴィムショタリ・ダシャー・システムの簡単な読み解き方
●中・上級レベル
・リファレンス 「12星座に関わる職業(’09.6,24) New!
・リファレンス 「惑星に関わる職業 」 (’09.6,24) New!
インド占星術で人生の転機を知る☆ラーフ・トランジット
月と金星のアスペクト
・ムリチュバーギャ(MB)と健康
・分割図の読み方
水星の高揚と減衰
・人間関係・相性を読む
・アシュタカヴァルガの使い方
・結婚・恋愛の時期を読む① ヴィムショタリ・ダシャー編
・結婚・恋愛の時期を読む② ジャイミニ・システム編
・結婚・恋愛の時期を読む③ トランジット編
・結婚・恋愛の時期を読む③ ヨーギニー・ダシャー編
●研究レベル
●有名人検証
検証:マザー・テレサ① 奉仕活動と天命の達成
バラック・オバマ
●マンデーン占星術
インド占星術で観る日本という国の特質
●考察・雑感
「原因」と「結果」の法則
心の安定と幸せとは? - インド占星術 第4室の考察 09.03.08
第4ハウス:住居=心の安定性
●処方箋・開運法
愛と慈しみの心とは? - ヴィパッサナー瞑想の体験
・口は運命を左右する!? その1 “呼吸”は心を安定させる
・口は運命を左右する!? その2 “言葉”は人との調和をつくる
・口は運命を左右する!? その3 “食事”は健康な体と健全な心を育む
・口は運命を左右する!? その4 インド占星術的な考察
・口は運命を左右する!? その5 ”小食”によって得られる幸せ09/10/29