火星、木星、土星の特別アスペクトの考察

インド占星術では火星と木星と土星には
7室目のアスペクト以外の
特別アスペクトがあります。
それはなぜなのかなと思っていました。
それがコーチングや成功哲学の世界を
勉強していく中でわかる気がしました。
成功するには、いい方を変えるなら
人が成長するにためには
この3つの惑星が重要な役割を果たします。
火星は情熱と行動力、一点集中力を表しています。
木星は誠実さ、道徳観念、
発展的・前向きな考え方、
どんなことがあってもポジティブに
捉える能力を表しています。
土星は忍耐強さ、継続する力、
たゆまぬ努力を表しています。
人間としての成長にはこの3つの惑星の力が
とても重要な働きをするから
宇宙の法則の中で
特別アスペクトが割り当てられているのだと
自分の中で妙に納得した思いでした。
ホロスコープを見る上で
この3つの惑星のバランスがとれている人は
人間として成長し、成功しやすいのだと思います。
もし、この影響がアンバランスで偏っている、
つまり、本人の重要なポイントである
アセンダント、ラグナ支配星、月、太陽
にどれかの惑星の影響が極端に偏ると
下のような傾向が出てきます。
火星だけなら、怒りっぽくて、
せっかちで、攻撃的で横暴、不調和な人
土星だけなら、自己否定的で、
ネガティブで行動力のない、うつ傾向な人
木星だけなら、恵まれすぎて、努力しない
怠けもので、非現実的な人
特別アスペクトがある
この3惑星がホロスコープで
どんなバランスになっているか
人の成長においてとても
重要なんだなと思います。
=====================================
コメント、感想、質問などありましたら
気楽に書き込んでくれると嬉しいです。

ヴィジョンを手放した時、真のヴィジョンが現れる

コーチングや成功哲学の世界では
理想のヴィジョンを描くことを重要視する。
一方で瞑想では自己を滅することを重要視する。
自己を滅してはヴィジョンも何もない。
相矛盾するなと思ったが
最近は私の中で一つの答えが出てきた。
自己のヴィジョンを手放した時、
真のヴィジョンをが現れる。
自分の頭で考えている時は、
エゴに左右された執着のあるヴィジョンだ。
それを手放した時にこそ、
天から与えられた、真のヴィジョンが
現れるのだと思うようになった。
ヴィジョンを描き、それを手放し、
それの繰り返しで生きることの
意味が導き出されていく。
さて、私の、あなたの、私たちの
真のヴィジョンは何だろう。

気づきを促す最高の智慧インド占星術

みなさん、こんにちは。
インド占星術家のミチユウです。
いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
GWいかがお過ごしでしょう?
今日絶好の行楽日和でしたね。
私は今日は地元のお祭に行ってきました。
たまには地元のお祭に行ってみるのも楽しいものですね。
さて、今回はインド占星術を学ぶことの意味について
ちょっと熱く書いてみました。
========================
インド占星術は心の気づきと精神的成長
を促す最高の智慧の一つです。
私は今まで、心の気づきと精神的な成長
のために様々なものを学び、実践してきました。
インド占星術、ヴィパッサナー瞑想、
マクロビオティック、コーチング、
成功哲学、ヴェーダンタ思想、ヨガ・・・。
なぜ、してきたのか?
それはホントに単純です。
ただただ、今より良い人生、
より幸せな人生を生きたかったからです。
心にあるものに気づき、心をクリアにしていくと、
心は自由になり、怒りや不安、執着から
解放されていきます。
否定的な感情がなくなった分だけ、
愛と喜びに満ちた私たちの核心に
あるものが姿を現してきます。
心の浄化の道は、最初は正直大変でした。
でも、それは浄化することが
大変だったのではなく、
嵐の渦巻いた心が大変だったということが
心のクリーニングが進めば
進むほどわかってきました。
怒りや不安に満ちた心でいることは、
激しい雨と強烈な風と雷、
強大な嵐の中にいるようなものです。
そこから出ることは大変でしたが、
そこに居続けることの方が
もっと大変だったと思います。
心のクリーニングが進めば、
心の嵐に見舞われることは少なくなってきます。
そして、時に穏やかで静けさに満ちた、
日向ぼっこをしているような
気持ち良さが心に現れてきます。
生きてて、良かった。
ただ、生きていられることに感謝して
幸せを感じられるようになってきます。
インド占星術を学んでいくと広い視野で
ものごとを見られるようになります。
様々な気づきが促され、
心のクリーニングが進んでいきます。
過去・現在・未来を見通す力、
直感力、智慧が養われていきます。
人生の意味や目的を理解
できるようになっていきます。
そして、世界をあるがままに
見つめられるようになり、
安らぎと調和に満ちた
人生に変貌していきます。
運命はあります。
もう一方で私達には
自由意志も与えられています。
人はどんなことが起こったとしても、
幸せでいられる心へ
成長していくことはできるのです。
あなたも古代インドの智慧、
インド占星術を学んでみませんか?
このインドの深遠なる智慧を学ぶことで
あなたの世界観は一変していきます。
私の講座はただインド占星術の
テクニックを教えるだけではありません。
ただ、インド占星術のテクニックを
学びたいだけなら、他でもいいでしょう。
ですが、もしあなたが人生を変えたいと
思ったらぜひ、私の講座で学んでみてください。
インド占星術の学びを通して、
あなたの精神的成長を全力でサポートします。
私の今までの様々な精神修行の
実践から得られた、
人生を変える智慧も交えて
インド占星術をお伝えしていきます。
==========================
■ インド占星術基礎講座
インド占星術を本格的に学びたい方
のための全8回の講座です。
早期割引や他では得られない特別特典、
徹底的なサポート体制があります!
◎ 東京講座 ★ 開催間近!
2013年5月19日 開講
http://maitrii.web.fc2.com/new_course/entry17.html
◎ 大阪講座
2013年6月2日 開講、全8回。
http://maitrii.web.fc2.com/new_course/entry17.html
◎ スカイプ講座
日本全国、世界のどこからでも受講可能!
人数が集まり次第開講します。
定員3名、残席2席
http://maitrii.web.fc2.com/new_course/entry25.html
■ インド占星術1DAYトライアル講座
インド占星術をどんなものか知りたい
という方の1日限りの講座。
基礎講座8回の内容を4時間に
ググっと凝縮してお伝えします。
インド占星術をお試しで
体験できるお得な講座です。
◎ 東京講座
2013年5月30日 (木)
2013年6月13日 (木)
http://maitrii.web.fc2.com/new_course/entry21.html
◎ 神奈川藤沢講座
2013年5月20日 (月)
http://ayurveda-taj.com/386
◎ 千葉稲毛講座
2013年6月21日 (金)
2013年7月23日 (火)
http://maitrii.web.fc2.com/new_course/entry21.html
■ インド占星術中級講座
基礎はもう十分わかっているけど、
実践的な読み方がわからない。
そんな方のための中級講座。
テーマごとに徹底的に探求、解説していきます!
ここまで一つのテーマを徹底的に
時間をかけて
掘り下げていくインド占星術講座は
おそらく日本にはないでしょう。
プロとして鑑定したい、
インド占星術をより深めたい方は
ぜひ、ご参加ください。
◎ 東京講座 ~ 才能と職業(全3回)
2013年6月29日 (土)開講
http://maitrii.web.fc2.com/new_course/entry16.html
◎ 大阪講座 ~ 恋愛と結婚編(全3回)
2013年6月1日 (土)開講
http://maitrii.web.fc2.com/new_course/entry27.html
=========================
あなたの人生を変えるのはいつですか?
もう先延ばしにするのはやめましょう。
今日から、今から人生を変えていきましょう!
インド占星術を学ぶことで
その最初の第一歩を踏み出しましょう!
精神的な成長を求めているあなたと
講座で出会えるのを楽しみにしています!

講座特典アイデア求む!

みなさん、こんにちは。ミチユウです。
今、私の講座では他の講座にはない特典を色々付けています。
例えば、

  • インド占星術天文暦1900~2050年(エクセルデータ) → サンプル
  • 木星と土星のダブルトランジット表1900~2050年(エクセルデータ) → サンプル
  • パラーシャラの光7で使えるオリジナルフォーマット・テンプレート → サンプル

今、こんなのがあったらいいなと思って製作を検討しているのが

  • 木星と土星のダブルトランジット表
  • 木星と金星のダブルトランジット表
  • 木星と土星と火星のトリプルトランジット表
  • 携帯象意表リファレンス

などなど色々なものを作成することを検討しています。
もし、こんなものがあったらいいというアイデアがある方はアイデアを下さい。おお、これはっと思わせるアイデアで採用された方は作成したものをプレゼントさせて頂きます。
アイデアのある方はメールフォームよりお願い致します。
私はこのブログを見て頂いている皆さんと一緒に、インド占星術の学びを深めていきたいと思っています。みなさんどうかよろしくお願い致します。

人の気づきを促していくというライフワーク

今日もコーチングの無料モニタをお願いしてやりました。
その後、友人と話していて、その中で得た気づき。
自分がやってきたことは何だろう?
そしてこれからやろうとしていることは何だろう?
その共通項は何なのだろう?
という答えに気づきが得られた。
今まで私が中心に据えてやってきたこと、
そしてこれからやろうとしていること。
それは
ヴィパッサナー瞑想、インド占星術、
コーチング、ディマティーニ・メソッド
これらに共通することは人に気づきを促すことだった。
私がやりたいことは人に内面からの気づきを促すこと。
私はそれがライフワークとなるんだと気づいた。
人はいくら教えられても、良いことを聞いても、
正しいことを聞いても、本人の中で気づき、
納得しなければ、何も変わらない。
本人の中から答え、気づきを得た時、
初めて人は変わるし、成長できるし、
そしてより幸せになっていくことができる。
深い部分からの内面的な気づきを促す、引き出すことが
自分の役割なのだと思った。
私は今までの方法だけにこだわらず
あらゆる方法を試し、人の気づきを促進する
プロフェッショナルになっていきたい。
インド占星術を自ら学ぶことが人に大きな気づきをもたらす。
だから、私はインド占星術という内面を知り、
世界を理解し、気づきを得るスキルを
これからも多くの人に伝えていきたい。

インド占星術8:西洋占星術2?

昨日、カフェどんぐりの木さんでさせていただいてた
http://dongurinoki.info/
全8回のインド占星術基礎講座が終わりました。
みなさん、とても熱心に学ばれてやりがいがあり、
自分自身にも勉強になりました。
ありがとうございました。
その中の感想で一つ私自身驚かされたことがありました。
一人の方はもともと西洋占星術を勉強されていて、
色んな人を見ていたのですが、
インド占星術を学び終えて、
8割か9割はインド占星術で見るようになってしまったそうです。
私はインド占星術から入り、西洋占星術を知らなかったので、
インド占星術の方が自分にしっくりきて、
出てくる性格的な特徴も合っているように感じていました。
まあ、それは私の西洋占星術への知識の浅さが
そうさせているのだと思っていました。
しかし、この感想を聞いて、
インド占星術はそんなに当たるのかと私がびっくりしてしまいました。
もともと西洋占星術をしていたのにそう思うというのは
どうゆうことだろうと考えさせられました。
西洋占星術にももちろんインド占星術より優れた面がたくさんあります。
私も鑑定ではインド占星術では使わない
天王星や海王星、冥王星を見ること
西洋占星術で形成される精確な度数でのアスペクト
を見ることも絶対にはずしません。
この感想を言われた方も外せない部分は
この部分だと語っていました。
今回のことで思ったことは
占星術という宇宙の法則が人間の人生に与える影響を本当に理解するには
西洋占星術、インド占星術とどちらかに偏ったりするのではなく
両方を、そして、それ以外の占星術も統合的に
理解していくことが大切なのだなと思いました。
宇宙の法則には西洋もインドもないのだから。
ただひとつの宇宙の法則としての占星術がある。
私は占星術を生涯をかけて深めていきたい。
占星術は多くの内面的な気づきと成長をもたらしてくれるから。

牡羊座は出張好き!?

最近、ホロスコープ見てて、牡羊座がラグナの人に出張好きでしょうというとよく当たる。
私自身、太陽が牡羊座に入っている。移動、出張で遠くに行くのが大好き。
やっぱり、牡羊座は常に変化と刺激があるのがいいんだなと実感します。
牡羊座の人は出張が多かったりする仕事、クルマなどの乗り物のドライバーとか、
移動の伴う仕事をするのが合うんだなと思う。

有名人検証:手塚治虫 その1

今回は先日、大阪での中級講座でチャートは出したものの説明しきれなかった手塚治虫です。
とりあげて欲しかったとリクエストがあったのでブログで取り上げることにしました。
手塚治虫ラーシ
さて、今回は職業という視点から見てみましょう。
なぜ、彼が漫画家という職業なのか、それはどこに特徴が現れているのでしょう。
まず、アセンダントです。
アセンダントがその人の基本的な性質、才能を表しています。
そして、その性質は職業によく活かされることになります。
手塚治虫のアセンダントは獅子座。
獅子座は人々を楽しませることを好む星座、
エンターテイナーの星座です。
漫画家にはぴったりのアセンダントですね。
ちなみに最近、他にも2人、小林よしのりと
さくらももこのホロスコープを出したら
2人とも獅子座ラグナでした。
やっぱり獅子座は漫画家ですね。
そして、それに加えて
アセンダントの近くに想像力豊かなドリーマーの海王星がいます。
芸術家と呼ばれる人の多くは海王星か魚座との関わりがあります。
そして、ラグナ支配星の太陽は金星が支配する天秤座に在住しています。
彼の資質の中にやはり、芸術的な感性があることがここからわかります。
そして、仕事に関して見るときは10室を見ることが大切です。
10室には高揚のラーフが在住し、金星がアスペクトバックし、
美的なセンス、審美眼の能力を仕事で活かせる才能があることを示しています。
ラーフが高揚することで高い独創性が発揮されます。
また、彼の作品が生と死、生命を扱うのは10室の支配星が
さそり座に入り、土星とケートゥに挟まれているからでしょう。
一度は医学の道に進んだのもここから来ています。
土星、ケートゥ、さそり座は医学との関わりのある惑星と星座です。
10室支配星の金星がその3つと関わりがあることが
一度はその道に進もうとしたことが示しています。
漫画家としての手塚治虫に戻るとブラックジャックのような医者をテーマにした
作品があるのも、彼のこのような惑星配置からきているのでしょう。
また、オドロオドロシイ作品が多いのもこのさそり座の影響だと思われます。
神秘的なものを扱うのが多いのもこの高揚のケートゥやさそり座によるものでしょう。
ケートゥも金星もサルパ・ドレッカナに在住しています。
この位置は通常、凶のドレッカナとしてあまり好まれません。
逮捕・監禁と関係すると言われます。
しかし、それは総合的に見てホロスコープが良くない場合です。
全体が道徳性が高い時、そのようなことに使われず
サルパ(蛇)の力は神秘的な体験をするということに使われることがあります。
実際、私はサルパ・ドレッカナのダシャーに神秘体験をするという
実例をいくつも見ています。
特にケートゥは高揚しているので実際に彼がそういった体験をしている
ことも十分に考えられます。
また、彼の道徳性の高さは5室支配星の木星が9室に在住し、
5室にアスペクトバックしているため
高い道徳観念、精神性をもっていたことがわかります。
占星術は理解が深まれば深まるほど
その人の特質が明確に読み解けて面白いですね。

エリザベス・テイラーの結婚

恋愛と結婚は多くの人が知りたい人生最大のテーマ!
今週末から始まる3回の講座では、これをテーマに学んでいきます。
3/24 インド占星術中級講座~恋愛と結婚編
ホロスコープを見ていると様々な疑問が湧いてきますよね。
どんなホロスコープの人は結婚運がいいのだろう?
どんな人が運命の人なのだろう?
結婚における障害って何?
相性がいいのはどんなホロスコープ?
結婚しない人のホロスコープってどんなもの?
・・・
こんな結婚に関するテーマを今回は徹底的に探求していきます。
さて、今日はそんな今回の講座でする内容をちょこっと紹介。
エリザベス・テイラーを見てみましょう。
エリザベス・テイラー アシュタカヴァルガ
エリザベス・テイラーは生涯に8回の結婚と7回の離婚を繰り返しています。
さて、8回も結婚できるということは結婚運がいいのだろうか?
それてとも7回も離婚するなんて結婚運が悪いのだろうか?
なぜ、こんな繰り返すことができるのだろうか?
ホロスコープを見ていると色々な疑問が湧いてきますよね。
さて、実際のホロスコープを見てみると
アセンダント、月、金星のどこから見ても惑星がありません。
通常こういったホロスコープは結婚に関心がないホロスコープと見ます。
しかし、結婚しています。それはなぜでしょう?
それは、彼女の5室を見ることによってわかります。
7室は対等なパートナーとしての結婚です。
それに対して5室は恋愛と華やかな自己実現のハウス。
彼女のホロスコープでは、アセンダント、月、金星のどこから見ても5室がとても強調されています。
アセンダントからの5室には高揚の金星とラーフが入っています。
月ラグナからは3つの惑星が集中しています。
金星ラグナからは高揚の木星が入っています。
これらのことから彼女にとって「恋愛=結婚」で、
対等なパートナーを求めるものではなかったのかもしれません。
実際結婚の時期を見ると5室が絡むダシャーに結婚をする傾向が見てとれます。
しかし、5室が強調されているからといって必ずしも結婚とも限りません。
講座の中でそれがなぜ結婚に結びていくのか彼女の性格分析や
ダシャーの検討も含めてじっくりとみていきます。
結婚に関して、時期だけでなく、心理的な傾向まで深く学びたいという方はぜひご参加ください。
私の講座に初めて参加するという方はお試しキャンペーンも実施しています。
初回をお試しで参加頂ける方は特別割引価格でご参加いただけます。
通常価格1回あたり 11,700円 → 8,000
また、私の講座でしか得られない様々な特典をもれなくプレゼント!
詳細はこちらのページより▼
3/24 インド占星術中級講座~恋愛と結婚編
多くの方の参加をお待ちしております。
一緒にインド占星術の学びを深めていきましょう!